私が小学生の時に東京オリンピックが開催されましたが、日の丸と共に入場する清々しい日本選手団には、感激しました。
そして水泳、バレーボールといった競技が大きな建物で開催され、その迫力と形状の美しさに魅了されました。
その時から自分も大人になったら、建物を造る仕事をしたいと思うようになり、大学では建築を専攻して、建設会社に就職しました。
入社して九州に配属になり、次に東北に移動になりました。建物としては、小学校・体育館・工場・ホテル・浄水場・集合住宅などの施工に従事しました。
その後に東京に配属になり、防衛省の“朝霞駐屯地建設工事”、建設省発注の“皇居外苑噴水公園”、臨海副都心の“産業技術総合研究所”などの施工をしました。